著作・論文一覧

町田さくら歯科・聖和会による著作・論文等をご紹介します。
※一部の書籍は医院でご紹介できます。お問い合わせください。

著作

  • [臨床編] 3DSセラピーができる本
    第一歯科出版
    鶴見大学歯学部花田教授監修。
    鶴見大学歯学部外来における「3DSセラピー」のプロセスから、一般歯科における様々な導入事例を網羅。
    予防歯科を標榜する医院必携の一冊です。
  • ここまできた 歯科医療・3
    最新歯科治療の紹介シリーズ第3弾!
    虫歯治療からインプラント、最新の予防歯科まで。町田北口歯科の河内院長の診療に対する考え方や歯科医療の基本をわかりやすくコンパクトにまとめました。
  • 3DSセラピーガイドブック
    デンタルダイヤモンド社
    3DSセラピーによる保健指導の草分け的著作。アマゾン予防歯科部門NO1獲得!
  • アクティブライフプロモーション21
    (共著)
    食べて、話して、ハッピーライフ!
    歯科医療から「健康長寿」の提案です。
    町田北口歯科は鶴見大学の花田教授とともに全身の健康増進に積極的に取り組みます!
  • 新しい歯科衛生士の世界
    これから歯科衛生士になる皆さんへのエールが詰まっています。
    入学から資格取得、さらには就職活動で必要なスキルや新しい時代の歯科衛生士像がこの1冊に凝縮されています。
  • 診療室のベーシックワーク
    (編集・共著)
    医歯薬出版株式会社
    歯科衛生士としての基礎を効率的に身に着けるために、また新人歯科衛生士の指導要領としてもご活用いただけます。
  • ”老化の予防”歯科(共著)
    医学情報社
    生活習慣病予防はお口の健康から始めましょう。Q&A形式とイラストを多用した解説でお口の健康と全身の健康のつながりが見えてきます。
  • 正しい勤務先医院の選び方
    インプラント実践研究会編
    開業を目指す歯科医師のための一冊。
    地域の患者さんのお口の健康を守る最良のパートナーとなるには?大学では学びえない臨床の生きた知識がここに。
  • 実務者だけが院長を救う!歯医者復活!
    インプラント実践研究会編
    良い歯科医院には良い実務者の存在が不可欠です。患者さんの全身の健康をサポートする良き伴走人になるには?好評いただいた「正しい勤務先医院の選び方」の特別編です。
  • インプラントジャーナル増刊号
    (編集・共著)
  • これで安心!インプラント(監修)
    大和出版
    歯科治療の苦手な著者が出会った最新歯科診療の世界とは?当法人のインプラント治療への取組みが分かる一冊。
  • よみがえる青春のかみごこち
    国際臨床出版社
    患者さんのためのインプラント解説書
  • 入れ歯で悩む時代は終わりました
    国際臨床出版社
    患者さんのためのインプラント解説書。
    ご好評いただき大ヒットしました!
  • オトナこそ歯が命
    小学館文庫
    (当法人が紹介されました。) 元気で生き生きした生活を送るためには歯を守る努力が必要です。そのための具体的な取り組み方を予防歯科のパイオニア、鶴見大学の花田教授が伝授します!
  • 3DS健康手帳~伊江村を世界一長寿の島に
    2017年度版~2019年度版
  • 3か月に1回 お口の定期メンテナンスをもっと知ろう
    鶴見大学臨床教授で、町田さくら歯科の共同研究者でもある武内博朗先生による歯周病の予防に関する小冊子です。
    とても素晴らしい内容で、歯周病の恐ろしさや予防歯科の価値ががよくわかります。ご希望の患者さんにはお分けしています。
  • 噛む・食べる機能と抗加齢・老化予防の関係
    鶴見大学臨床教授で、町田さくら歯科の共同研究者でもある武内博朗先生による歯と栄養や老化に関する小冊子です。
    健康な歯で肉や野菜をよく噛んで食べることの大切さがご理解いただけます。ご希望の患者さんにはお分けしています

論文・掲載記事等

インプラントは、健康増進効果やダイエット効果があることが明らかになりました

町田さくら歯科では、日本口腔インプラント学会で「インプラント治療による生活習慣病の予防と改善効果」について発表しました。
共同演者は鶴見大学花田信弘教授、武内博朗臨床教授です。
論文の内容は「インプラント治療は栄養改善と健康増進効果が大きい」
というものです。
具体的には、平均年齢63歳の28名の患者さんにインプラント治療を行った結果として、咀嚼機能が3倍近く改善しています。(71mg/dl⇒197mg/dl)
その結果、内臓脂肪、体脂肪、ミネラル量、基礎代謝量、栄養摂取充足率などが改善されています。
私たちの研究によって、インプラントは食事の不自由を改善するだけでなく、健康増進効果やダイエット効果があることが明らかになりました。

  • インプラント-ガイデッドサージェリーにおいてアーチファクトが
    出現する場合のシミュレーションソフト上でのマッチング解決策
    当院と懇意にしていただいている仲若先生らによる共著論文です。
    近年のインプラント治療では、歯科デジタル技術を用いてサージカルガイドプレートという口腔内装置を使用することが推奨さ れています。問題点として、患者さんの口腔内に多数の金属補綴が存在する場合はアーチファクトというレントゲン画像の乱れが出現することがあります。本論文ではアーチファクトが出現した場合の解決策が報告されています。
    pdfはこちら
  • 上顎前歯部審美領域におけるCentral-Lateral Dilemma 解決策としての
    コンピューターガイデッドインプラント治療
    当院と懇意にしていただいている仲若先生らによる共著論文です。
    本論文は上の前歯が2本欠損している状態を解決する治療方法についての例を示したものです。インプラント埋入シミュレーションソフトや 歯科用3Dプリンターを用いてサージカルガイドプレートという口腔内装置を作成し、どのように臨床に応用したかが報告されています。 pdfはこちら
  • 「季刊歯科医療2021年夏号」
    「[花田信弘先生に聴く]3DSセラピーが歯科の未来を拓く」
    鶴見大学歯学部名誉教授であり、
    日本健康ライフデザイン機構で会長職を務められる花田信弘先生の対談集が、
    季刊歯科医療の最新号に掲載されました。
    町田さくら歯科でも花田先生のご指導のもと、
    3DSを使用した予防診療を行っております。

    3DSの開発秘話や歯科が予防医療のフィールドで果たすべき役割についての
    花田先生の思いが伝わる内容です。
    少し専門的な内容かも知れませんが、医院受付に見本もございます。
    是非ご一読ください。
  • 「季刊歯科医療2020年秋号」
    共著「一般開業医における3DSセラピーの導入について」
    歯科医師向けの学術誌「季刊歯科医療2020年秋号」の掲載論文です。
    協同歯科クリニック院長田所久永先生等4名の共同論文で、
    当院院長河内亮やスタッフも論文執筆と掲載画像の提供で協力しています。
    論文の内容は、普通の歯科開業医でも3DSが容易に導入できるようにその勘所を述べています。
    3DSによる除菌は虫歯や歯周病の予防に極めて有効です。
    小さな虫歯であれば進行が止まり、歯を削る必要がありません。
    歯周病や口臭が劇的に改善します。
    当院で行っているやり方を習得すれば費用も安くなります。
    しかし、一般開業医には導入が難しく、費用も高くなりがちです。
    当院では、今後も当論文の著者等と協力して、全国の歯科医院への普及活動を行っていく予定です。
  • 「季刊歯科医療2020年夏号」共著
    共著「新型コロナウイルス感染症の流行下における歯科医院のあるべき姿」
    歯科医師向けの学術誌「季刊歯科医療2020年夏号」への掲載論文です。
    当院院長河内亮等4名の共同論文です。
    内容は
    1、感染を防ぐための歯科医院での取り組み 
    2、新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐための口腔病原菌の除菌(3DS)の二つです。
    特に、2の「3DSでの除菌が新型コロナウイルス感染症の重症化を防ぐ可能性」については最新の重要な知見です。
    新型コロナウイルス感染症はサイトカインストームと呼ばれる免疫の暴走によって急速に悪化しますが、
    口腔内が清潔であればサイトカインストームが発生しにくいと考えられています。
    なぜなら、口腔内病原菌(歯周病菌等)が多いと、口腔粘膜から血管に侵入する菌体内毒素(リポポリサッカライド:LPS)が増え、それが肝臓で分解されてサイトカインの一種であるインターロイキン6(IL6)が発生し、新型コロナウイルスによるサイトカインストームをさらに悪化させるからです。
    現時点で、口腔病原菌を最も効率的に除菌できる方法は3DSという方法であり、当院での3DSの臨床経験が本論文に活かされています。
  • Feasibility Controlling Hemoglobin A1c by Oral Hygiene Improvement: A Pilot Study
    町田北口歯科の河内院長と鶴見大学の花田教授、野村教授等による共同研究
  • 第45回AAID年次総会に参加して~多様な国の多様なインプラント技法
    (Report from American Academy of Implant Dentistry 45th Annual Meeting)
    国際臨床インプラントジャーナル
  • Introduction of Quattro Prosthetic System in Platon Implant(共著)
  • ここが知りたいインプラント学~医院別マンツーマン指導システム体験レポート
    臨床編Part1~4
    「インプラントジャーナル」掲載論文
    聖和会による各地のインプラント臨床レポート
  • ここが知りたいインプラント学(沖縄編)
    国際臨床歯科インプラントジャーナル
    沖縄でのインプラント臨床指導レポート
  • 「アクティブライフプロモーション21」分担執筆文
  • 「インプラントジャーナル」論文
  • 「インプラントジャーナル」論文
  • プラトンインプラントを上下無歯顎に応用した症例
    「デンタルダイヤモンド」掲載論文
  • 「インプラントジャーナル」論文
  • 黄金時代の扉をたたく協調の力
    「デンタルダイヤモンド」論文
  • シマナイチャーの夢
    九州歯科大学 学術誌
  • 口腔扁平上皮癌におけるWNTの発現とシグナル伝達の活性化
    日本歯科大学 学術誌
  • 予防歯科の応用と将来展望について
    月刊「治療」
  • ADA年次大会(ハワイ・ホノルル)に参加して
    月刊「日本歯科評論」
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    1.わたしたちのシステムづくり
    デンタルハイジーン
    連載シリーズ(全6回)
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    2.給料のこと
    デンタルハイジーン
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    3.勤務時間
    デンタルハイジーン
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    4.休暇・休職・退職・復帰
    デンタルハイジーン
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    5.卒後教育
    デンタルハイジーン
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    6.歯科衛生士業務の変貌(完)
    デンタルハイジーン
  • 歯科衛生士の働く環境を考える
    総集編
    デンタルハイジーン

DVD・CD等(聖和会オリジナルコンテンツ)

  • CD「自律訓練法マスターCD」
  • CD「虫歯予防のためのフッ素洗口ガイド」
    日本語版・ミャンマー語版
  • DVD「30分でできる3DSの実践」
  • DVD「3DS除菌セラピーを用いた歯科業界の産業革命」

PAGETOP