新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

町田さくら歯科では、新型コロナウイルス感染症対策のために、日本医師会・日本歯科医師会の資料、医学誌の論文を分析し、花田信弘鶴見大学教授(元国立感染症研究所)、伊勢恒介銀座ジャスティンメデイカル内科院長、武内博朗鶴見大学臨床教授の見解をまとめました。参考になれば幸いです。

新型コロナウイルスの感染と重症化

感染について

飛沫感染が最も危険です。次に接触感染が危険です。空気感染(エアゾール感染)の危険性は全2者よりも低いですが、念には念を入れて下さい。ウイルスの侵入路は、口、鼻、眼の粘膜です。舌の上面には主要なレセプター(感染路)があります。鼻腔は鼻毛、鼻腔粘液等で守られており、歯周病菌の酵素はないですが、ウイルス自体の酵素で鼻粘膜の細胞に侵入します。肺の深部に吸い込む危険がありますから、リスクの高い場所での深呼吸は避けて下さい。味覚異常と臭覚異常が感染初期のサインです。

重症化について

新型コロナウイルス性肺炎時に細菌性肺炎(誤嚥性肺炎)を発症すると重篤化します。原因菌は口腔内の歯周病菌です。重篤な全身疾患の患者さんが亡くなる時の原因の多くは細菌性肺炎ですが、新型コロナウイルス感染症も同様の事態が発生しています。また、歯周病菌はサイトカインストームの原因になっていると考えられます。
この様に、新型コロナウイルス感染症の重症化には歯周病菌が関与していると考えられますから、日頃からの口腔ケアが非常に大事です。また、ウイルス性肺炎は治癒後も瘢痕化しますから、感染を防ぐことが何よりも大事です。

マスクの重要性について

新型コロナウイルスの重症化の予防のために口腔ケアは極めて重要です。

理由その1 新型コロナウイルス感染の防止

新型コロナウイルスの主な感染路は、口、鼻、眼です。舌には感染のレセプターが多く、歯周病菌の酵素(プロテアーゼ等)によってウイルスが侵入しやすくなります。口腔ケアはインフルエンザの発症を大幅(10分の1)に下げますが、新型コロナへの予防効果がどれくらいかはまだ分かっていません。しかし、重症化予防のためにもご家族を含めて丁寧な歯磨きを行って下さい。3DSを行っている人は毎日実施して下さい。

理由その2 重症化の防止

新型コロナウイルスのウイルス性肺炎と同時に、口腔細菌による細菌性肺炎(誤嚥性肺炎)を併発すると症状が重篤になります。ランセットの論文によると、武漢の死亡者の半数が細菌性肺炎を起こしており、生存者の99%は細菌性肺炎を起こしていません。また、サンフランシスコの臨床医の緊急提言によると歯周病菌は新型コロナウイルスによるサイトカインストームのトリガーとなっている可能性があります。
上記から、重症化予防のために、口腔ケアは欠かせません。特に、高齢者や要介護者の口腔ケアは重要です。ご家族を含めて丁寧な歯磨きを行ってください。3DSを行っている人は毎日実施して下さい。
町田さくら歯科では、事前に院内で新型コロナウイルス感染症対策を準備しており、日本医師会の基準に従って行動しています。

手洗いと、三密を避ける。

手洗いは接触感染を防ぐ最も有効な方法です。事務所や自宅に帰った時は必ず手を洗ってください。アルコールは手を乾燥させてから使い、そのまま乾燥させて下さい。三密を避けることは飛沫感染を予防します。人がいる場所では必ずマスクを着用して下さい。

不潔なお口は腸内細菌のバランスを乱して全身の免疫力を弱めます

ウイルス感染への有効な対策は、体の免疫力を低下させないことです。腸内細菌のバランスは全身の免疫に密接にかかわっています。そのため、腸内細菌のバランスが崩れると、感染症にかかりやすくなったり、さまざまな全身疾患が発症しやすくなることが知られています3)。お口の細菌が食道・胃を通って腸内にたどり着き、腸内細菌のバランスを乱して全身疾患発症の原因となることが判ってきました4)。お口が不潔な方、特に歯周病にかかっている方は、食事のたびにたくさんのお口の細菌が腸に運ばれるため、全身の免疫力が低下するリスクが高まります。

お口が不潔だと肺炎のリスクも高まります

中高年になると誤嚥と言って、食べ物や唾液が気道に入ってしまうことがあります。お口が不潔だと、この時にたくさんの細菌が気管に入って肺にまで至り、誤嚥性肺炎という肺炎を起こしてしまいます。誤嚥のリスクが高い方は、ウイルス性肺炎のリスクも当然高くなります。
さらに、歯ぐきに住む歯周病菌が血流にのって全身を駆け巡り、体のあちこちに炎症を起こします5)。また、歯ぐきの炎症により作られた炎症を起こす物質(炎症性物質)も血流にのって全身へとばらまかれます。その結果、体の免疫が乱されてウイルス感染による炎症症状が進みやすくなってしまいます。

細菌性肺炎が疑われる場合には早めに内科受診を

新型コロナウイルス感染症は細菌性肺炎を併発すると重篤化します。細菌性肺炎には有効な薬剤(抗生剤や消炎剤等)がありますから、早めに内科を受診し、ジスロマックなどを服用して下さい。新型コロナウイルス治療の現場では、抗生剤、抗ウイルス剤、消炎剤等が使用されていますが、細菌性肺炎の初期であればジスロマック等のマクロライド系の抗生剤が有効と考えます。ペニシリン系は抗菌スペクトルが広いですが、耐性菌の多さが問題です。

参考文献

  1. Peng X, Xu X, Li Y, Cheng L, Zhou X, Ren B.:Transmission routes of 2019-nCoV and controls in dental practice. Int J Oral Sci.12(1):9, 2020.
  2. 松山州徳:プロテアーゼ依存的なコロナウイルス細胞侵入.ウイルス.61巻1号,pp.109-116,2011.
  3. 安藤朗編:腸内細菌と臨床医学.別冊・医学のあゆみ.医歯薬出版, 2018.
  4. Olsen I, Yamazaki K.:Can oral bacteria affect the microbiome of the gut? J Oral Microbiol. 11(1):18, 2019
  5. Beck JD, Slade G, Offenbacher S.: Oral disease, cardiovascular disease and systemic inflammation.Periodontol 2000.23:110-20, 2000.
  6. Yan Y et al.: Consensus of Chinese experts on protection of skin and mucous membrane barrier for healthcare workers fighting against coronavirus disease 2019. Dermatol Ther.13:e13310, 2020.
  7. L. Meng et al. Coronavirus Disease 2019 (COVID-19): Emerging and Future Challengesfor Dental and Oral Medicine. J Dent Res. 2020 Mar 12:22034520914246. doi: 10.1177/0022034520914246. [Epub ahead of print]
  8. Hayashida S et al. The effect of tooth brushing, irrigation, and topical tetracycline administration on the reduction of oral bacteria in mechanically ventilated patients: a preliminary study. BMC Oral Health, 16(1):67, 2016.
  9. Adachi M et al. Effect of professional oral health care on the elderly living in nursing homes. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod. 94(2):191-5, 2002.
  10. BrennanMT et al. The role of oral microbial colonization in ventilator-associated pneumonia. Oral Surg Oral Med Oral Pathol Oral Radiol Endod. 98(6):665-72,2004
  11. Xu H,et al. High expression of ACE2 receptor of 2019-nCoV on the epithelial cells of oral mucosa. Int J Oral Sci.12(1),8. 2020.
  12. Almirall J et al. New evidence of risk factors for community-acquired pneumonia: a population-based study. Eur Respir J. 31(6):1274-84, 2008.
  13. Takeuchi H et al. Influences of Masticatory Function Recovery Combined with Health Guidance on Body Composition and Metabolic Parameters. Open Dent J 13: 124-136, 2019.
  14. Wakai K et al. Tooth loss and intakes of nutrients and foods: a nationwide survey of Japanese dentists. Community Dent Oral Epidemiol. 38(1): 43

参考動画:
日歯8020テレビ「インフルエンザ予防と歯周病菌」
https://www.jda.or.jp/tv/96.html

PAGETOP